学習方法 11 6月 2024 社会の学習について(小5夏時点) 今日は社会についてです。 今現在娘はサピックスの社会で、各地域のまとめを学習しています。サピックスでは夏休み一杯まで地理を学習し、その後日本史に移行します。そう考えると、地理を学習するのもあと2か月強程度となり、いよいよ娘の地理学習も大詰めに差し掛かっていると言えます。他の科目でもそうですが、サピッ… 続きを読む
学習方法 19 5月 2024 漢字学習は「先取り」よりも「振り返り」がいいのかも 娘には幼稚園の頃から公文式をやらせてきました。小学3年生の終わり頃に小学校卒業レベルまで国語と算数は到達していたのですが、娘はどうしても漢字の先取りができませんでした。 例えば「機械」という漢字。今では当たり前のようにかけますが、小学3年生の娘には「薔薇」くらいの感覚があったんじゃないかと思います。… 続きを読む
学習方法 11 5月 2024 先月から朝日新聞(紙媒体)の読み合わせを継続しています。 娘には低学年から毎日小学生新聞を読ませてきましたが、だんだんと内容に物足りなさを感じるようになり、今年から朝日新聞に切り替えました。 http://kinyupapa.com/2024/01/19/%e6%9c%9d%e6%97%a5%e6%96%b0%e8%81%9e%e8%a8%98%e4%ba… 続きを読む
学習方法 4 5月 2024 小5のGWは徹底的に遊びます 昨日からGW(といっても4日間ですが)が始まりました。 小5のGWのテーマは「とにかく遊ぶ」です。小5になってからというもの、特に3月からは休日ロクに小旅行に行くこともどこかの博物館等に行くこともなく、ただただひたすら勉強していました。我々親子はすでに腹を括っていますので、遊ばないという現実を受け止… 続きを読む
学習方法 6 3月 2024 怠けているように見えて、子供なりに最大限頑張っていると思う。 私は日頃から金融市場に身を置いています。金融市場の世界では目の前で起こっていることこそが全てです。「こんなはずじゃない」「こうなるはずだ」というのはあり得ません。それはそう考えている人間の方が間違っている可能性が非常に高いというわけです。例えば日経平均が今後1か月で上がると予想してる人がいるとします… 続きを読む
学習方法 25 2月 2024 学習スタイルの変化(小4→小5) 小5カリキュラムをスタートさせてから日々の学習方法に色々と変化を加えています。我が家における向こう1年間のテーマは「自分を客観視できるようにする」です。そのために、日々の学習時間を自分で見積らせることにしました。各科目で何をどれくらいやるかの分量については私の方で大まかに決めますが、それをどれくらい… 続きを読む
学習方法 14 2月 2024 自立に向けた学習方法の調整 SAPIX小5カリキュラムがスタートしてまだ1週間も経過しておりませんので、家庭学習のペースについてはどうなるか様子見の状況です。 一方で、SAPIXの先生からのアドバイスもあり、日々の学習方法について若干の修正を行いました。 小5になると学習量が大きく増加します。それは同時に私が限られた時間の中で… 続きを読む
学習方法 8 2月 2024 明日からの小5カリキュラムスタートに向けて いよいよ明日からサピックス小5のカリキュラムがスタートします。 この1週間は1日2時間程度の勉強に留め、自分のやりたいことや友達との遊びを優先させて過ごしていました。私にとってもこの1年では日々の学習サポートに追われることがなかったという意味で、一番心穏やかに過ごせた時期でした(笑) P算数オンライ… 続きを読む
学習方法 31 1月 2024 オフシーズンの過ごし方 娘にとってのオフシーズンが始まりました。昨晩はサピックスの復習テスト後に、今日の友人集合イベントに向けて入念に自分の部屋の掃除をしていました。いずれにしても、小4の娘にとっては今日から約1週間強が1年の中で一番のオフシーズンとなります。塾のカリキュラムに追われることが全くないからです。とにかく娘には… 続きを読む
学習方法 30 1月 2024 本日で小4カリキュラム終了 本日をもってサピックス小4カリキュラム、P算数オンライン小5カリキュラムが終了となります。 楽しくもあり・同時に苦しくもあり、色々と試行錯誤した1年間でしたが、そのおかげで小5に向けた学習の取り組み方にいろいろと役立てそうかなと思っています。でも振り返ってみると、「まだまだ雰囲気的に緩くて、中学受験… 続きを読む