月: 2023年10月

学習の記録(2023年10月31日)【国語 選択肢問題の解法テクニック】 学習の記録

学習の記録(2023年10月31日)【国語 選択肢問題の解法テクニック】

国語の問題演習では、特に選択肢問題を中心に選択肢を見る前にある程度解き切る「積極法」の訓練を重点的に行っています。サピックスも推奨していますし、私もこのプロセスには異論ありません。したがって、答え合わせをする前に、文章中のどの表現・言葉に解法のカギを見出したのかを娘に確認し、その上で選択肢を見ないで…
9月から始めた算数の復習方法はまぁまぁ効果あった 学習方法

9月から始めた算数の復習方法はまぁまぁ効果あった

娘には算数の先取をさせています。したがって、サピックスで学習する内容はすでに学習した内容であり目新しさは基本的にありません。サピックスからは「予習は百害あって一利なし」と言われていますが、決してそんなことはないと感じています。なぜかというと、授業中の問題演習が基本的にスラスラ解けるので、少なからず本…
学習の記録(2023年10月30日)【私の関わり方】 学習の記録

学習の記録(2023年10月30日)【私の関わり方】

昨日はほとんど遊ぶ時間を作ることができませんでした。朝7時半から勉強を始めて、間3時間用事で中断したものの、結局夕方の5時近くまでかかったからです。勉強量が多かったわけではありません。娘がサピックスの「計算コンテスト」の計算が面倒くさいと言い出し、わずか25問の問題に2時間くらいかかってしまったこと…
学習の記録(2023年10月28日)【1日の学習時間】 学習の記録

学習の記録(2023年10月28日)【1日の学習時間】

我が家は休日も平日も学習量はあまり変わらないです。(サピックスがある日は除く)だいたい4時間くらいを一つの目安としており、なるべくこの時間内に終わることを目指しています。平日は朝1.5時間、夕方2.5時間くらい、休日は朝に4時間まとめてやります。途中休憩や朝食などを挟むと土日は朝6時半くらいから初め…
娘の社会科見学【21】 科学読物研究会「自然のふしぎ探検」 娘の社会科見学

娘の社会科見学【21】 科学読物研究会「自然のふしぎ探検」

今日は娘と二人で科学読物研究会が開催した「自然のふしぎ探検」というイベントに参加しました。身の回りにある植物を使ってさまざまな遊びをしてみようという企画で、児童向けの書籍をたくさん書いておられる高柳房恵さんという方が講師をされていました。 まずは手始めに楓の種子を使って上から落とす遊びです。サピック…
早慶現役進学実績でみる進学校 私の雑感

早慶現役進学実績でみる進学校

私は金融業界に勤務するようになってから、学歴社会というものを強く感じています。能力が高ければ学歴なんて関係ないというのは完全におっしゃる通りなのですが、会社組織においてそのような柔軟な思考を持つことはなかなか困難です。したがって、日本では引き続き「学歴(特に大学)」というのは大きな意味を持ちます。そ…
学習の記録(2023年10月27日)【気分低調な朝】 学習の記録

学習の記録(2023年10月27日)【気分低調な朝】

今朝も機嫌が悪く、算数の弱点補強が思うように進みませんでした。問題を前にひたすらぼーっとする時間が続きます。おそらくあまり得意でない問題や計算負荷の高い問題が続くのでモチベーションが上がらないのかと推測します。こうなると私が横に座っていてもしょうがないので、「頑張って」とだけ言い残して出社しました。…
学習の記録(2023年10月26日)【間違えたくない気持ちを取り払いたい】 学習の記録

学習の記録(2023年10月26日)【間違えたくない気持ちを取り払いたい】

今日の娘はあまり集中できないようでした。P算数オンラインの宿題回では毎回20題くらいの問題が出題されます。毎朝だいたい1時間くらいでこなしているのですが、今日は1時間たっても10題くらいしかこなせなかったです。問題がよくわからないというのもありますが、うまく集中できないというところも非常に大きいと思…
学習の記録(2023年10月25日)【いよいよ売買損益算に突入】 学習の記録

学習の記録(2023年10月25日)【いよいよ売買損益算に突入】

P算数オンラインはいよいよ売買損益算に突入しました。原価・定価・売価・利益・損失の考え方を学びます。金融マンの娘だけあって、金勘定は得意だと思いますのできっとできるはず(笑) ところで、今日私はテレワークでしたので自宅で仕事をしています。放課後娘がクラスの友達を自宅に呼び込んで一緒に勉強をしていまし…
学習の記録(2023年10月24日)【割合計算が辛い…】 学習の記録

学習の記録(2023年10月24日)【割合計算が辛い…】

P算数オンラインがなかなかにヘビーです。割合を習いたての子供からすると割合の文章題が複雑怪奇に映る気持ちは分かります。「昨日の売り上げの2割り増しが今日の売り上げで、そのうち90%を寄付する」なんて書かれたら「????」ってなるだろうということです。「120%の90%は108%」という感覚が娘にはま…