私とこのブログの基本スタンスについて はじめに

私とこのブログの基本スタンスについて

このブログは第一に娘が将来読むことを想定した記録です。 したがって、日々の私が何を考えているのかを含めてできる限り正確に娘が何を勉強したのか、何を見たのか、何を体験をしたのかを記そうと思っています。つまり、娘自身の成長日記であり私自身の考えや思いを綴った日記であり、私と娘との絆の一つだと位置付けてい…
娘の映画・ドラマ観賞 【5】トラペジウム 娘の映画・ドラマ観賞

娘の映画・ドラマ観賞 【5】トラペジウム

サピックスオープンがお昼に終了し、午後の家庭学習が午後4時過ぎに一通り終了したこともあって、娘と久しぶりに映画でも観に行こうかという話になりました。家の近くの映画館のスケジュールを検索したところ、「トラペジウム」というアニメがちょうどいい時間にスタートすることが分かり、この映画を観にいくことになりま…
サピックス小5の家庭学習方法 SAPIXについて

サピックス小5の家庭学習方法

サピックスではどのクラスにいても全員が同じテキストを使用します。最上位のクラスでも最下位のクラスでも全く同じ内容を学習します。もちろん習得スピードに差があるので、授業中に触れる部分は違います。でも、定期的な塾内テストに向かってやるべきことは全員同じです。 私にとってこの仕組みは非常にありがたいと思っ…
学習管理を強化したらすぐに改善した成績 SAPIXについて

学習管理を強化したらすぐに改善した成績

なかなかブログをアップする余裕が私自身になかったため、ここ数回のテスト結果についてアップすることもできていませんでした。今回は直近行われた3回のテスト(3月組み分けテスト、3月復習テスト、4月マンスリーテスト)について振り返りたいと思います。 以前のブログでもお話しした通り、今年に入ってから私は家庭…
小5のGWは徹底的に遊びます 学習方法

小5のGWは徹底的に遊びます

昨日からGW(といっても4日間ですが)が始まりました。 小5のGWのテーマは「とにかく遊ぶ」です。小5になってからというもの、特に3月からは休日ロクに小旅行に行くこともどこかの博物館等に行くこともなく、ただただひたすら勉強していました。我々親子はすでに腹を括っていますので、遊ばないという現実を受け止…
親子で腹を括った小5の春 SAPIXについて

親子で腹を括った小5の春

だいぶブログの更新が滞ってしましました。。。 ブログの更新が滞っていた一番の理由は単純に、ブログを更新している余裕がなくなってしまったからです。(笑) なぜブログを更新している余裕がなくなってしまったのかというと、娘の伴走に費やす時間が大幅に増加したのが一番大きいです。 サピックスの小5のカリキュラ…
怠けているように見えて、子供なりに最大限頑張っていると思う。 学習方法

怠けているように見えて、子供なりに最大限頑張っていると思う。

私は日頃から金融市場に身を置いています。金融市場の世界では目の前で起こっていることこそが全てです。「こんなはずじゃない」「こうなるはずだ」というのはあり得ません。それはそう考えている人間の方が間違っている可能性が非常に高いというわけです。例えば日経平均が今後1か月で上がると予想してる人がいるとします…
家庭学習の様子を見れば子供の成長具合は大体分かると思っています。 SAPIXについて

家庭学習の様子を見れば子供の成長具合は大体分かると思っています。

サピックス小5カリキュラムがスタートして1か月弱が経過しようとしていますが、娘は何とか頑張っています。 家庭学習の量が多く大丈夫かと、スタート前は思っていましたが今のところは問題なく回せています。1年前に小4のカリキュラムが始まったときは小3との違いに結構「うっ!」となりましたが、我が家では小4→小…
ギリギリのところで何とか耐えてるP算数オンライン P算数オンライン

ギリギリのところで何とか耐えてるP算数オンライン

結論から言うとP算数オンライン、確かに先取の効果は実感しているのですが、未定着なまま突き進むのがまぁまぁなストレスです。 配信は毎週月曜日から土曜日の6日間にわたって6コマ配信されます。1コマあたり約1時間を費やす想定です。「授業の回」と「宿題の回」で1セットになっており、授業の回では塾長である武井…
学習スタイルの変化(小4→小5) 学習方法

学習スタイルの変化(小4→小5)

小5カリキュラムをスタートさせてから日々の学習方法に色々と変化を加えています。我が家における向こう1年間のテーマは「自分を客観視できるようにする」です。そのために、日々の学習時間を自分で見積らせることにしました。各科目で何をどれくらいやるかの分量については私の方で大まかに決めますが、それをどれくらい…