娘から思考実験のチャレンジを受けた話

先日娘と毎日小学生新聞を読んでいた時の話です。
その時の1面のトピックは、オーストラリアの研究によると今後数十年間で都市化の影響により昆虫の数が大きく減少するという事で、とある日本人の研究者がハエを使って都市化がハエにどのような影響を与えるのかを研究したという話でした。
新聞の内容はさておき、一通り一緒に読んだ後で娘から意外な提案がありました。

「もしも昆虫の数が大きく減少したら、世の中はどうなるか考えてみない?」

このような思考実験をチャレンジされるとは思ってもいなかったのですが、これは良い機会だととっさに考え娘の提案に乗っかることにしました。
ちょうど1か月ほど前にサピックスで食物連鎖の単元があったこともあり、食物連鎖の構造をベースに鳥やその他の動物がどのような影響を受けるかや、我々人間がどのような影響を受けるのか、植物はどうなるのか、ひいては地球自体がどうなるのかについていろいろ議論を巡らせました。
正直このような議論に正解は無いですし、ブレスト的な感じで非常に楽しかったです。私も娘に負けないようにいろいろな思考実験のチャレンジを会話の中で仕掛けていきました。このように、正解かどうかも良くわからない事象についてあれこれと話し合う事も悪くないなと気づかされました。
知識というのは自ら使いこなせてなんぼだと思います。実際のテストにおいても、未知の事象に対して問われることも多いわけですから、そういう時にこのような思考実験は活きてくるのではないかと思いました。

思考実験についての何かいい本はないかと色々探していたところ、こんなものを見つけました。面白そうなので買って読んでみたいと思います。

本日もお読みいただきましてありがとうございます。

よろしければ下記リンクにクリックお願い致します。

にほんブログ村 受験ブログへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です