SAPIXについて 11 4月 2023 理科・社会の時間配分に悩む日々 最近サピックスの理科・社会に関して書くことが多い気がします。それだけ個人的に理科・社会をどう扱っていくか日々悩んでいます。(国語についてはもっと悩んでますが。) なぜ理科・社会をどう扱っていくか日々悩んでいるかといいますと、学習量が非常に多いうえに学ぼうと思えばいくらでも学ぶことがあるからです。さら… 続きを読む
SAPIXについて 2 4月 2023 深い洞察力が試されるサピックスの社会 周りにサピックスに通学させる先輩家庭がいたために、サピックスの社会は非常に難しいとはなんとなく聞いていました。聞いてはいたものの、どんな感じなのかというのは全く想像もつかずに四年生まできました。 四年生になり社会が始まるとその意味がどんどんわかるようになりました。確かに一問一答のようなタイプは知って… 続きを読む
SAPIXについて 30 3月 2023 膨大な量の春期講習 3年生の時もそうでしたが、サピックスの季節講習は普段以上に負荷をかけてきます。1ヶ月分の分量を1週間に濃縮させてくる勢いです。四年生でこんな感じだと、この先どうなるのだろうかと不安さえ感じるレベルです。 そうはいっても気を抜いたら一気に置いていかれますので、なんとか食らいついていく必要があります。私… 続きを読む
SAPIXについて 29 3月 2023 3月度復習テストの結果 昨日は先日実施された3月復習テストの結果発表がありました。復習テストは出題範囲が決められていますので、事前の対策が取りやすいです。したがって、サピックスに通うお子様であれば当然大多数が対策を取ってくると思います。その中で上位に食い込んでいくにはどうすればいいか?誰にも負けないようにめちゃくちゃ対策と… 続きを読む
SAPIXについて 28 3月 2023 新小4の春休みはどれくらい勉強するか? 我が家の春休み小旅行も終わり、今日からはいよいよ勉強モードに突入です。 1日どれくらい勉強するのが良いのでしょうか?決して物事を素早く吸収できるわけではない娘の場合、1日4~5時間くらいの学習量は必要だと思います。もちろん、学習時間は各お子様の処理・理解スピードに大きく依存しますので、短時間で多くの… 続きを読む
SAPIXについて 20 3月 2023 α上位クラスからα下位クラスへ 先日の組分けテストのコース基準が昨日発表されました。 今回の組分けテストでは、事前にケアレスミスには注意をしていたものの、結果としてはケアレスミスを全力でやってしまいました。(しかも以前にはなかったようなパターンでのケアレスミスです。)点数にして30点強程度がなんらかのケアレスミスに起因するものでし… 続きを読む
SAPIXについて 16 3月 2023 3月組み分けテストの結果に対する雑感 3月組み分けテストの平均点は私の想定を大幅に上回るものでした。受験者数も7000人を突破し、おそらく中学入試を目指す子供たちがこれで一通り出そろったんだなという印象です。私が最も注目したのは、算数においても国語においてもサピックスの新四年生は基本問題であれば普通に正解してくるという点です。ここが最も… 続きを読む
SAPIXについて 13 3月 2023 3月組分けテストでは実力は出せたのか? 昨日実施されました、サピックスの新四年生3月度組分けテストの採点前速報が公表されましたので、早速採点してみるとともに、娘は実力を出し切れたのかについて振り返ってみたいと思います。 まず、以前のブログで記載しました今回達成したかった目標に対する結果です。 【算数】 計算間違いは絶対にしない。(2問計算… 続きを読む
SAPIXについて 11 3月 2023 サピックスで実力に合ったクラスに入ることの重要性について 娘には小学二年生からサピックスに通わせています。決して低学年から受験戦争に参加させたかったわけではないのですが、受験が本格化する四年生以降になって通わせたいと思った時に募集停止となっていたら困ると思ったからです。募集停止という概念がないと仮定すれば、今振り返ると小学二年生からサピックスに通わせる意味… 続きを読む
SAPIXについて 10 3月 2023 娘の立ち位置と算数講師からの組み分けテストに向けたアドバイス(2023年3月10日時点) 3月の新四年生組み分けテストを目前にして、いったん娘の立ち位置について記録をしておきます。 娘は現在サピックス大規模校のα上位クラスに位置しています。(大規模校はαクラスがたくさんありますので、便宜的にαクラスを三分割して上位・中位・下位としています。)前回の組み分けテストでは、毎回大幅にブレる国語… 続きを読む