クリスマスケーキと冬休み期間にやっておきたい学習内容

今日はクリスマスイブ。娘が待ちに待った日です。

今日はクリスマスイブの街に繰り出す予定のため、11時には家を出発しようと昨晩娘と話し合いました。サピックスの冬季講習が来週火曜日からスタートしてしまうため、冬季講習スタートまでにある程度家庭学習を進めておきたいということもあり、今週から冬季講習スタートまでは気持ちややハード目に学習を進めています。だいたい4時間半程度の学習時間がかかるため、朝食時間も考慮すると6時前には勉強をスタートさせる必要があり、「明日ほんとに起きれるの?」と聞いたところ「いつもよりちょっと早めに起きるだけだし大丈夫!」と威勢よく就寝した娘。今朝は予告通り5時40分くらいから既に学習をスタートしていたとのこと。(私はそれに合わせて5時過ぎに起きるつもりが、寝坊して6時起き。。。)無事11時までに全て片付けて、昼前から青山・表参道・恵比寿あたりを徘徊していました。おしゃれをしようということで、以前買った大人びたパンプスを履いてみたものの、速攻「足が痛い」と言い出しました(笑)そんなこともあろうかといつものスニーカーを持ってきていましたので、スニーカーに履き替えさせて恋人たちが行き交うクリスマスイブの街を楽しみました。

夕方からは一緒にクリスマスケーキを作ろうということで、スーパーでケーキの材料を買って自宅でクリスマスケーキを作りました。娘は料理が好きでして、今回は私はただの助っ人役ということで娘主導でクリスマスケーキをデザインしてもらいました。

食紅で紫色に着色した生クリームにこんぺいとうをちりばめました。生クリームの塗り方はご愛嬌。でも、なんかとても幸せな感じがするクリスマスケーキです。

今年娘はサンタさんに「シルバニアファミリーセット」をお願いしています。まだまだ人形遊びが好きな年頃です。「明日の朝にクリスマスツリーの下にプレゼントあるかな〜!」なんていいながら先ほど眠りにつきました。

さて、小学校の三学期が始まるまでの間に学習面では以下のことをやっておく予定です。

算数:サピックスから課された副教材「分野別問題集(ベイシック)平面図形(1)」のマスター。今週既に一通り解き終えたので、明日からは間違えた問題の解き直しをさせながら、休み中に全パターンをマスターします。算数はP算数オンラインの冬季講習も火曜日から始まる予定でして、この冬はいよいよ「比」について学習します。P算数オンラインの季節講習は普通に超ハードモードなので、サピックスの日々の課題とP算数オンラインで算数の家庭学習は毎日3時間コースです。

国語:サピックス漢字、コトノハ、読解演習、言葉ナビの総復習。全部できるかはわからないですが、できる限りの復習を進める予定です。これに加えて井上先生の必須語彙2800(Aドリル)を進めて語彙力のさらなる強化をはかります。また、現在「塾技国語100」を使って読解技術を覚えている最中なのですが、こちらもできる限り習得する予定です。

理科:「ポイントチェック」を使って過去の単元の基本事項について総復習します。理科は冬季講習が始まるとその単元の復習に追われてしまいますので、冬季講習が始まる前と年末年始でできる限り進める予定です。

社会:四谷大塚の「演習問題集(5年)」を使って九州沖縄地方から北海道地方に至る全ての地理基本事項を復習し直します。社会も冬季講習が始まってしまうとその単元の復習に追われてしまいますので、冬季講習が始まる前までに一通り完成させて、年末年始で定着していない知識を補強していきます。四谷大塚はサピックスほど深いところまで掘り下げませんが、基礎知識の確認という意味では最適です。こういう時だからこそサピックスではなく四谷大塚のテキストを活用していきたいと思います。また、4年生の問題集だと強度が弱すぎますので、ここは5年生のテキストで問題演習させます。

娘の小学校は明日が終業式です。明日はクリスマスプレゼントで遊ぶのに夢中になってしまうことが予想されますが、それでもやることはやってもらいましょう!

本日もお読みいただきましてありがとうございます。
よろしければ下記リンクにクリックお願い致します。

にほんブログ村 受験ブログへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です