社会科の先生からのアドバイス

最近些細なことでも気になることがあればガンガンサピックスの先生に相談している金融パパです(笑)

今回は娘の社会科の先生にアドバイスをいただきました。

私「通常の単元について、娘は白地図トレーニング含めて授業翌日から2,3日で完了させいます。すると、そこから授業日までやることがなくなってしまい、娘はとりあえずATLASやテキストを眺めているのですが、追加で何かやったほうがいいものとかありますでしょうか?」

先生「娘さんは普段のデイリーチェックの点数を見ても問題なさそうなので、私としては今のままで特別問題視はしていないのですが、強いて言えばもっと白地図トレーニングをやらせるのが良いと思います。」

私「白地図トレーニング、ですか、、、。我が家ではたまに四谷大塚の演習問題集を使って問題演習をさせているのですが、マンスリーや組み分け対策としてもっとゴリゴリ問題演習をさせるというのはどうなんでしょうか?」

先生「あー、それは正直良くないです。世の中に出回っている市販の問題集や他塾の問題集はどちらかというと1問1答的な感じのパターンが多く、そういったものをこなしても今の段階ではさほど力はつかないと思われます。また、サピックスではそういった1問1答的な対応ができることを社会科においては重視しておらず、この先歴史が始まっても今学習している地理の知識と絡めたりと、多角的な視点を持ってもらいたいと思っています。」

私「なるほど、、、では、白地図トレーニングをどのように取り組めば良いのでしょうか?年間学習法で指定されている範囲は何度もやらせています。」

先生「テキストやATLASを見ながら、ある切り口でどんどん地図を完成させていってもらいたいです。切り口はなんでもいいです、そこはお父様が指示してあげてください。難しければ娘さんの好きなように地図を完成させていくのでも構いません。とにかくいろんな切り口で地図を書き込んでいくと社会の思考力が養成されていきまして、この先歴史が始まった時にポジティブな影響が出てきます。」

私「分かりました。では余った時間は白地図トレーニングを入念にやらせてみます。ちなみに、コアプラスはやったほうがいいですか?」

先生「現段階ではどちらでもいいです。ただ、大局的な社会の視点を身につけるという意味でも白地図トレーニング優先で取り組ませてください。」

私「承知しました、どうもありがとうございました!」

という感じです。白地図トレーニングやらせます。

本日もお読みいただきましてありがとうございます。

よろしければ下記リンクにクリックお願い致します。

にほんブログ村 受験ブログへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です