小4後半戦 サピックスからのメッセージ

サピックスの保護者会は平日で開催されることが多いので、平日に仕事がある私は一度も参加したことがありません。(おそらく今後も参加できないでしょう。)代わりに動画を視聴しています。動画を見て自分なりに得たものを記録として書き留めておきます。

—————————

  • 塾の進学実績は上位層(偏差値60以上)が牽引する。準上位層(偏差値55以上)がどれくらい上位層になるかが最終的にはカギ。
  • クラスの上げ下げに一喜一憂するな。小4の成績なんて水物なので長期的な視点を持つことが重要。
  • 先日の8月マンスリー休みすぎ。致し方ない理由がある以外はちゃんと受けて。
  • テストの直しは非常に重要。とにかく重要。ただし、全部解き直す必要はない。正答率が低い問題を頑張る必要はない。解き直しはなるべく早く実行すること。
  • サピックスオープンはサピックスとして普段扱えないような問題を取り揃えている。授業の代わりとして是非受けてほしい。
  • 4年生は「具体」、5年生は「抽象」、6年生は「4,5年で培った技術や知識の活用」がテーマ。
  • 計算問題は「速さ」じゃなく「正確さ」。ここを履き違えるな。
  • 暗記は「体」で覚えること。(目で見る、声を出して音読する、手で書くなど)
  • なんだかんだ読書は重要。成績に直結しないが、何でもいいから本を読ませた方が良い。
  • 字はきれいに書け。汚ければ今からでも練習すること。
  • 偏差値表を今みても現時点ではあまり意味がない。意味を成してくるのは6年生の秋以降。
  • 偏差値の序列は学校の優劣を全く表していない。各家庭の教育方針との親和性で決めるべき。
  • 2026年2月1日は日曜日。キリスト教系の女子校が受験日を変えるので注意が必要。女子御三家の競争倍率は高くなりがち。豊島岡の競争率は低くなりがち。

本日もお読みいただきましてありがとうございます。

よろしければ下記リンクにクリックお願い致します。

にほんブログ村 受験ブログへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です