娘の社会科見学【14】 満濃池と瀬戸大橋記念館

淡路島に別れを告げ、今日からは本格的に四国の旅が始まります。初日は徳島と高松です。高松といえばサピックス生おなじみの満濃池と瀬戸大橋です。お昼に丸亀市に立ち寄って讃岐うどんを食べたあと、満濃池に向かいました。

丸亀から車で30分程度走らせると満濃池に着きます。平日ということもあり、人気はありませんでした。

日本最大のため池ということもあり、もはや湖のようです

その後、坂出にある瀬戸大橋記念館に向かいました。

記念館では瀬戸大橋の建設方法について詳しく説明しており、私も初めて学ぶことが非常に多かったです。改めて瀬戸大橋の建設は非常に困難なプロジェクトだったことを痛感させられました。

海底基礎工事の仕組みにつて丁寧に解説がされていました。
海底基礎はコンクリート製なのですが、海の中でどのようにコンクリート建造物を作るか解説をしてくれました。
本物の瀬戸大橋は圧巻の景色です。

その後、高松に行きました。高松は初めて訪問するのですが、港町ということもありどこか年初に訪問した松江を彷彿とさせることがありました。松江は港町ではなく湖岸に広がる街だったのですが、なんとなく似ているところがあります。

本日もお読みいただきましてありがとうございます。

よろしければ下記リンクにクリックお願い致します。

にほんブログ村 受験ブログへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です