月: 2023年10月

学習の記録(2023年10月17日) 学習の記録

学習の記録(2023年10月17日)

今日はP算数オンラインで久々躓きました。先日「割合」の単元がスムーズに進んでいると書きましたが、あえなく撃沈し始めました。やはり文章構造が複雑になってくると、どれが「もとになる数」でどれが「くらべる数」になるかが分からなくなるようです。ある意味国語の問題だったりするのですが、まぁ絶対に躓くところでは…
10月マンスリーテストの結果(アルファベット上位クラスからアルファ下位クラスへ) SAPIXについて

10月マンスリーテストの結果(アルファベット上位クラスからアルファ下位クラスへ)

週末に10月マンスリーテストの解き直し作業を完了させましたので、記録として書き留めておきたいと思います。得点自体は4科目全体で70%程度(偏差値58-60程度)、算数が75%程度(偏差値58-60程度)、国語が60%程度(偏差値54-56程度)、理科が65%程度(偏差値52-54程度)、社会が80%…
学習の記録(2023年10月16日) 学習の記録

学習の記録(2023年10月16日)

サピックスの復習は週末、特に土曜日ですべて終わってしまうので、日曜日・月曜日は4教科の学習メニューを考えてあげる必要があるという意味で、1週間の中で一番手間がかかります。逆に金曜日はサピックスの復習のみなのである意味親としては楽です。理科社会はサピックスの復習については自走させていますが、終わってし…
「SAPIXの国語」を読んでみた 私の雑感

「SAPIXの国語」を読んでみた

先日Amazonでたまたま見つけた「SAPIXの国語」という本が週末に自宅に届いたので、娘が寝静まってから読んでみました。 https://www.amazon.co.jp/gp/product/4053033241/ref=dbs_a_def_rwt_hsch_vapi_taft_p1_i0 内容…
学習の記録(2023年10月15日) 学習の記録

学習の記録(2023年10月15日)

今日は10月マンスリーテストの解き直しを中心に取り組みました。テストの解き直しについてはさすがに自走させるわけにはいきませんので、私の目の前で解き直しをさせることで間違いの原因を一つ一つ徹底的にチェックを行います。 しかし、国語の問題演習後の復習作業は算数の数倍骨が折れます。どこに解答の根拠があるの…
私が考える大学選び 私の雑感

私が考える大学選び

先日の夕食時に娘からこんな質問をされました。「パパはなんで●●大学にいったの?」 私は「パパが高校3年生の時に、大学に入って専門にしたい学問のことを考えたらその大学が一番良い選択肢だと思ったからだよ。」と答えました。 ところで、私は現在金融業界で働いています。キャリアの最初はとあるアメリカの大手金融…
娘の社会科見学【19】 東芝未来科学館(3回目) 娘の社会科見学

娘の社会科見学【19】 東芝未来科学館(3回目)

私の中ではもはや殿堂入りしている科学館、「東芝未来科学館」。また来てしまいました。もう今年3回目になります。いや、何回来ても楽しめる。しかも無料、信じられません。 まずはいつもの通り、電磁石コーナーへGO。この電磁石の金属球送り、何度やっても面白いです。子供を夢中にさせる何かがあります。 また、東芝…
学習の記録(2023年10月14日) 学習の記録

学習の記録(2023年10月14日)

昨日もサピックス国語科の先生に相談事項があり、お電話をいただきました。相談する前まではなんとなく抵抗感がありましたが、一度相談してみると親身になってアドバイスいただけることもあり、最近はちょっとでも気になることがあれば気軽に相談しちゃっています(笑)とりあえず、小4の大きなテーマは「読む力の養成」と…
学習の記録(2023年10月13日) 学習の記録

学習の記録(2023年10月13日)

今朝P算数オンラインをやっているときに娘が「実は幼稚園の頃にパパに割合を教えてもらっていて、パーセントの考え方とか分かってるんだよね」とボソッとつぶやきました。私、まったく記憶にございません…ということで、割合の単元はスムーズに消化中です。 一方で、今週のサピックスの単元である方陣算はいつもより慎重…
私とこのブログの基本スタンスについて はじめに

私とこのブログの基本スタンスについて

このブログは第一に娘が将来読むことを想定した記録です。 したがって、日々の私が何を考えているのかを含めてできる限り正確に娘が何を勉強したのか、何を見たのか、何を体験をしたのかを記そうと思っています。つまり、娘自身の成長日記であり私自身の考えや思いを綴った日記であり、私と娘との絆の一つだと位置付けてい…