2023年10月14日
娘の社会科見学【19】 東芝未来科学館(3回目)
私の中ではもはや殿堂入りしている科学館、「東芝未来科学館」。また来てしまいました。もう今年3回目になります。いや、何回来ても楽しめる。しかも無料、信じられません。
まずはいつもの通り、電磁石コーナーへGO。この電磁石の金属球送り、何度やっても面白いです。子供を夢中にさせる何かがあります。
また、東芝未来科学館では「サイエンスショー」をやっています。1日の中で何度もやっていますので、適当に行ってもフラッと参加することができます。しかも、毎回めちゃくちゃ面白い。子供の心を鷲掴みにします。今日のテーマは「超低温」でした。その名の通り、液体窒素を使った実験です。まぁ大人はなんとなくイメージつくのですが、いざ間近で実験されるとつい見入ってしまいます。
東芝といえば半導体。毎回シリコンウェハーの本物を見せます。半導体めちゃ重要!
娘はここが大好きです。子供が楽しめるコーナーが沢山あるからです。何か学びを得られるかもしれないですし、得られないかもしれません。そんなことよりも楽しみながら本物を見れる体験というのは何事にも代えがたいです。これからも何度でも足を運びたいと思います。
本日もお読みいただきましてありがとうございます。
よろしければ下記リンクにクリックお願い致します。
はじめまして。
同学年、同じ塾に通う男子の母です。
金融パパさんの淡々とお嬢さんを見守ってらっしゃる姿、
すばらしいなぁ、と拝見してます。
私は一喜一憂してしまいます。笑
ご紹介の科学館、予約しました!
こんな場所を探していたので親子ともども楽しみです。
公の施設はここまでのものが見つけられず、、
理科系でいうと理科大の小学生向け講座も面白いのがありました。
ところでお嬢さんは、草野たきさんの「ハッピーノート」や
重松清さんの「くちぶえ番長」はもう読まれましたか?
同世代の淡い恋模様なども含まれていて、女の子は
好きなんじゃないかな?とおもいました。
うちは男ですが、面白かった!と。
息子は読むのは好きなのですが、放っておくと図鑑系ばかりなので、私も興味がありそうなものも渡すようにしています。
瀬尾まいこさんの「あと少し、もう少し」やハリーポッターは
どハマりしていました。少しづつ広がればなぁと思ってます。
まだまだこれからですが、
おたがいサポートがんばりましょう!
更新、たのしみにしています。
鉄男ママさん、
はじめまして。
ご連絡いただきまして、大変ありがとうございます。
ただの日記のようなものですが、何かの参考にしていただけると大変嬉しいです。
「ハッピーノート」や「くちぶえ番長」はおそらくまだ読んでいないんじゃないかと思います。(本人に聞いてみないとですが。)
内容を見てみる限り好きなストーリーなんじゃないかと思うので、ぜひ読ませたいと思います。ありがとうございます!
娘も放っておくとなぜか江戸時代の姫に関する本ばっかり読むので、親が提示してあげるのも大切だと思います。
引き続き、お互いサポート頑張りましょう!!
ぜひまた色々と教えていただければと思います。