夏期講習までの期間の過ごし方
本日の7月復習テストをもって、サピックス小4の前期日程が終了となります。そして、ここから夏期講習までの間の約2週間は自由時間となります。
学習内容で各家庭の裁量が大きく与えられる期間に感謝するとともに、我が家ではどのように過ごそうと思ってるか書き留めておきたいと思います。
端的に言うと、この期間は小学校の夏休みの宿題をできる限り進める期間に充てたいと考えています。多くの家庭で小学校の宿題を先に片づけていると思いますが、私もその考え方に同意です。8月マンスリーが夏期講習の最後に控えている以上、小学校の宿題を後回しにするメリットが何一つ感じられないからです。夏期講習が始まってからは基本的にサピックスに集中して日々を過ごしてもらいたいと思います。
我が家は今週末から1週間夏休み旅行に行こうと予定していますので、そうした意味で今週の平日で学校の宿題を片付けること意識していこうと思っています。その上で、旅行中も含めて以下の基礎トレーニングは欠かさずやる予定です。
- P算数オンライン
- サピックス基礎トレ
- 国語の要(知識編)2週目
- 必須語彙2800
理科社会については完全無視を決め込む予定です。できる限り受験向けの勉強に時間を使いたくないので、これからの2週間は最低限にとどめたいと考えています。
ところで話はそれますが、今日は復習テストですので新しいテキストがありません。私はサピックスがある日は毎回その日のテキストをpdfスキャナーでスキャンしています。日々のサピックスに関する学習はスキャンしたものを印刷してそこに書き込んでもらった方が間違えたところや弱点を繰り返し学習させやすいからです。このスキャン作業が個人的に非常に苦痛でして(私はそもそも手先が器用ではありませんので、細かい作業が好きではありません。)、それが今日は無いと考えただけで晴れ晴れとした気分になります(笑)
逆に夏期講習があるという事は、その分テキストが高速で投入されることを意味します。正直毎日テキストをスキャンすることは私的に耐えられそうもありませんので、夏期講習についてはスキャンするのをやめようかと迷い中です。春期講習を含めてこれまでは過去を振り返るのにスキャンは非常に役に立ってきました。しかし、夏期講習については最後にその範囲についてのマンスリーテストがあり、おそらくほとんど振り返る余裕はないかと予想しています。(夏期講習をどのように乗り切るかは誰かに教えてもらいたい気もします。)
とりあえず、本日の復習テストについても全力で準備をしました。(娘はゼロ復習で高得点が取れるほど優秀でもないので、基本的にはどんなテストでも常に全力でぶつかっていく方針です。)前半戦の最後を良い形で締めくくればと思います。
本日もお読みいただきましてありがとうございます。
よろしければ下記リンクにクリックお願い致します。