学習方法 17 5月 2023 サピックス小4からみた四谷大塚「演習問題集」理科の難易度 娘は5月のマンスリーテスト理科で盛大にずっこけました。 私は娘の学習量が不足していたと考えていません。むしろマンスリーテストに向けて入念に準備をしてきたつもりです。でも結果は出せなかった。この敗因について、私は「初見問題への対応力」に問題があったのではないかと推測しています。もちろん今回のテストは日… 続きを読む
学習方法 17 5月 2023 子供の「読めた」がいかに読めていないかが分かるエピソード 我が家では娘に毎日小学生新聞の1面記事を読ませたうえで内容の要約を口頭でしてもらうようにしています。が、娘はまっっっっっったく要約ができません。2,3分で「読めた!」とは言いますし、分からない用語や読むために必要は背景知識を要するのであれば要約の前に解説してあげています。 昨日は「小学生のランドセル… 続きを読む
学習方法 16 5月 2023 小4のうちに身に着けさせたい「読む技術」の基礎力 早いもので新4年生のカリキュラムがスタートして3か月が経過しました。4年生のカリキュラムも残すところ9か月です。 普段私は娘の精神面・学習面の成長を全力で観察しながらどのような学習機会を提供するのがベストなのかという事について、私の仕事以外(プラス寝ているとき以外)のほとんどの時間を使って考えていま… 続きを読む
学習方法 15 5月 2023 6月マンスリーに向けた日々の学習内容の微調整について 4月マンスリーが悲惨な結果でしたので、日々の学習に対して何かしらの調整をする必要があると考えています。 今回問題として浮かび上がったテーマは理科・社会について「限られた時間の中で冷静に文章を読み正確に解答させる」ということです。 この部分も含めて各科目においてどのような調整を考えているか述べたいと思… 続きを読む
SAPIXについて 15 5月 2023 5月マンスリーの結果 5月マンスリーの結果は私の想像をはるかに凌ぐ悪さでした。 算数は7割強できていたものの、国語は6割程度、理科・社会は5割弱でした。4教科にならすと偏差値は50近辺です。 さすがの私も結果を見た瞬間凍り付きました(汗)しかし、これが現実ですので、実際に娘に何が起きているのかを丁寧に分析して今後に生かさ… 続きを読む
娘の社会科見学 14 5月 2023 娘の社会科見学【9】 根津美術館(燕子花図) 話の発端はこどもの日に戻ります。 夜は菖蒲湯にしようということで、スーパーに菖蒲の葉を買いに行った時にこんな会話がありました。 私「菖蒲の花ってどんな色や形してるか知ってる?」 娘「あー、5000円札の裏にのってるやつでしょ」 私(絶対知らないと思ったけど、意外にいい線ついてくるな)「あれは確かにめ… 続きを読む
私の雑感 13 5月 2023 娘とハーバード大学を見学に行った時の話 コロナが流行する前、娘が5歳のときにニューヨークに旅行に行きました。 金融業界で働いている私にとってニューヨークは自分のキャリアのスタート時点であり、思い出の場所でもあります。一度娘とその地を訪れてみたかったというのが旅行のきっかけだったのですが、せっかく東海岸に来たのでついでにボストンまで行ってみ… 続きを読む
私の雑感 12 5月 2023 今後の志望校について(小4春時点) 私は今現時点において娘にどこの中学校に行ってほしいといった願望や目標を持っていません。せめてここら辺の学校には行ってほしいという気持ちもまだありません。親がそんな感じなので、娘もどんな中学があるかあまり知りません。 3年生までは4年生以降に向けた準備と学習習慣づけというところで私自身やってきました。… 続きを読む
SAPIXについて 11 5月 2023 5月マンスリーの手ごたえと私の注目点 今週火曜日にマンスリーテストを終えた娘ですが、手ごたえは「全く良くわからない」とのこと。手ごたえがあるときは手ごたえがあったというはずなので、おそらく会心の出来ではなかったのではないかと思います。まだ手元に問題や解答がないので、実際の出来については確認ができませんが、娘の第一印象と採点前解答を見る限… 続きを読む
学習方法 10 5月 2023 本日よりテレ東BIZのニュース動画視聴を開始 3月より読解力向上を目指して始めた毎日小学生新聞ですが、娘の読解力向上に役立っているかどうかは全くもって謎ですが、娘の知見拡大には引き続き大いに役立っています。 http://kinyupapa.com/2023/04/21/%e6%af%8e%e6%97%a5%e5%b0%8f%e5%ad%a6%… 続きを読む